11月14日は国際糖尿病連合(IDF)ならびに世界保健機関(WHO)が定めていた「世界糖尿病デー」です。世界糖尿病デーにあわせ今月より「糖尿病」のお話です。 今回は「 糖尿病 −食事療法の基本− 」についてお話しました。糖尿病は今や世界の成人のおよそ10人に1人(10.5%)、5億3700万人が抱える病気で一般的に死に至る病気との認識は薄いですが、年間実に670万人以上が糖尿病の合併症などが原因で死亡しています。 これは世界のどこかで、5秒に1人が糖尿病に関連する病で命を奪われている計算となり、AIDSによる死者に並ぶ数字と言われています。 油断せずしっかりコントロールできるように食事療法の基本をお話しました。 次回は12月20日(水) 13:30〜です。


|